 
         製品情報
品番と厚み
| 品番 | 代表 セル数 [ヶ/ escンチ] | 標準品 セル数公差 [ヶ/ escンチ] | 平均孔径 (毫米) | 平均窓径 (毫米) | 比表面積 (参考値) [m²/ m³] | ■製作可能厚み[mm] | |||||||
| 1.2 | 1.4 | 1.6 | 2.0 | 3.0 | 5.0 | 7.0 | 10.0 | ||||||
| # 1 | 8 | 5~11 | 3.18 | 1.59 | 250 | ||||||||
| #2 | 13 | 11~16 | 1.95 | 0.98 | 500 | ||||||||
| # 3 | 20. | 16~24 | 1.27 | 0.64 | 850 | ||||||||
| # 4 | 30. | 26~34 | 0.85 | 0.43 | 1250年 | ||||||||
| # 5 | 40 | 36~44 | 0.64 | 0.32 | 1850年 | ||||||||
| # 6 | 47 | 40~53 | 0.54 | 0.27 | 2800年 | ||||||||
| # 7 | 50 | 45~50 | 0.51 | 0.26 | 3750年 | ||||||||
| # 8 | 55 | 53~58 | 0.45 | 0.23 | 5800年 | ||||||||
※この表は,Ni, Ni- cr, Ni- snセルメット®のみの記載です。その他材質にいてはお問い合わせください。
製造方法
 
            加工方法
 
             1”刃木型による打抜き
- 量産品に適応 
- 低コスト 
- 短納期 
 
             2”レザ切断
- 断面を垂直に切断 
- 円やリング等複雑な形状の加工可能 
 
             3”鋸刃やシャによる切断
 
             4”圧延ロ,ルによる厚み調節
 
             5”金型による打抜き
 
              
                
                
                
               